日本のモノづくりは何かが違います

BIG MEGANE

2025年04月03日 16:43

日本人に似合う色や形などというと、差別と捉えられるかもしれませんが、その国ならではの自然環境からは、そこで暮らす人々のニーズに応じた品々が生まれてきます。だから、沖縄には沖縄ならではの色やカタチがありますよね♪

メガネのフレームもしかり。例えば、CHARMANTのラインアート。日本人の頭骨、肌色、顔形を徹底的に研究して作られているフレームです。こちら当店で人気のあるデザインなんですが、海外産の個性的なハイブランドと比べると、パッと見では、目立ちません

ところが掛けると……、抜群の掛け心地に驚かれる方多いです。

しかも、日本人の肌に合います。華やぎを加えて肌色を明るく見せてくれます。

ビッグメガネが日本のメガネ産地、鯖江で作られるフレームを中心に揃えている理由がここにあります。

日本のモノづくりにはたとえ工業製品であっても、温かみを感じることが多いです。

品質は高く価格は安く、調整は無料のビッグメガネへめんそ~れ(^^)v

900-0014 
沖縄県那覇市松尾1-21-53 1F
098-863-6202

HP https://www.bigmegane.jp/
Shop https://bigmegane.stores.jp/
Instagram https://www.instagram.com/nahamachi/
email bigmegane.order@gmail.com







関連記事